たのしく生きたい

いつもニコニコゆるふわブログです

2023年を振り返る

気づけば4年も続いている、今年の振り返り記事です。

tobachi.hateblo.jp

TL;DR

すなわち3行まとめ。

  • 家を買った
  • 転職した
  • すぐに会社を辞めた

2023年雑感

2023年、はっきり言って最悪の年だった。1年の半分くらいは調子が悪いまま過ごし、最終的に無職になってしまった*1

振り返れば良いことや楽しいこともあったはずなのだが、どうしても全体としてはどんよりとした年になってしまった。こんなことになるとは全く思っていなかった。人生は何が起こるかわからないですね。

生活

上述の通り、家を買った。新築の分譲マンションです。

2020年のコロナ禍以降、自分も妻も在宅で仕事をすることが多くなり、当時住んでいた2LDKでは手狭に感じるようになってきた。東京都内で3LDK以上となると賃貸では家賃が跳ね上がってしまい、とても現実的ではなかった。他県も含めて中古マンションなどもいろいろ探してみたのだが、どこもいまいちしっくりこなかった。

そんななか、2021年の夏頃、すぐ近所で工事中の敷地が新築マンションになることに気づき、調べてみるとちょうど第1回目の説明会が行われるということだったので参加してみることにした。その後は、あれよあれよと話が進み、気づけば住宅ローンの申請も済んで購入へと至っていた。そのため、初めから「家を買いたい」「持ち家が良い」というモチベーションがあったわけではなく、ただ住居環境を良くしたいと思った結果である。

今年の2月に引き渡しがあり、無事に引っ越しが完了した。部屋が広くなったし、住み心地も良い。1人ずつ仕事部屋も確保できており、大変良い買い物だったと言える。

上記ツイート(ツイートではない)は2021年のものだが、せっかくドラム式洗濯機を買ったのに家に入らなかったのがとにかく悲しいし悔しかった。引っ越したら絶対にドラム式洗濯機を買うぞ、と意気込んでいた。

そこで、新築マンションである。当然、防水パンも新しいものだし、廊下も洗面所のドアも十分な幅がある。2021年当時に買って泣く泣く返品した機種の最新版を買って家に置くことに成功した。「ドラム式洗濯機を買う前に、ドラム式洗濯機が入る家を買う必要がある」などと冗談で言っていたのだが、それを実現してしまった形になる。

それにしても、ドラム式洗濯機は大変便利である。てきとうに放り込んでおけば乾燥まで自動でやってくれるので、洗濯の手間がとても省けて良い。みなさんも買うと良いですよ。

仕事

6月にそれまで勤めていた会社を退職し、7月に新しい会社に転職した。去年の振り返り記事で、このように書いていた。

実際にアメリカに行ってみて得られた一番大きなものは、とにかく英語をやらないと死ぬ、という焦燥感である。マジで会話が通じない。ネイティブ英語話者を羨みまくっていたが、そうも言ってられないので第二言語として英語を学ぶ我々はとにかくやるしかないのである。「英語 or Die」なのである。

こうした考えから、日常的に英語を使う環境を転職先として選んだ。技術もそうだが、仕事にしてしまうのが身につける上で一番早いと考えたからだ。特に言語の上達のためには慣れも重要であると思う。実際、転職してからはDeepLやライブ字幕などのツールを使いながらではあるものの、仕事でのコミュニケーションにはそれなりに困らないくらいにはなった*2

そんななか転職してまだ間もない8月に、初めてコロナに罹った。これが本当に最悪だった。コロナは終わったんじゃなかったんですか??

症状自体は1週間程度で治ったものの、後遺症として喘息の症状がしばらく続いた。それに伴い、さまざまな形で調子を崩してしまった。いろいろと悩んだ結果、退職した上で今後の働き方を改めて考えることにした*3

というわけで、無職になった。

しばらく休んでみて、とりあえずフリーランスという形で、来年2月くらいから働いてみるかーという気分になってきた。ありがたいことに、すでにいくつかお声がけいただいており、周りの人々に生かされていると感謝する日々です。

その他

時間があるうちに、ゼルダの新しいやつをやったりした。ちなみにまだぜんぜんクリアできていない。

思い返せば子どもの頃はとにかくゲームばかりしていたが、大学を卒業して働き始めてからはなかなか時間も取れていなかった。ゲームをする楽しさを少し思い出した気がする。

去年の振り返りで「ふるさと納税は、今から頑張ります」などと書いていたが、ギリギリ滑り込みでやった。実は去年初めてふるさと納税をやったのだが、すごい体験だった。完全にやり得じゃないですか。なぜ今までやってなかったのか。なんとなくめんどくさかったからです、はい。

今年は10月から制度が改定されるとのことだったので、それまでにはやってしまおうと思っていた。しかし、気づくと特に何もしないまま10月になっていた。なんで?? というわけで、これを書いている直前にまたギリギリで滑り込んだ。ふるさと納税については、そもそも制度自体がどうなんだろうかという話がある。とはいえ、制度を利用することがそれ即ち悪とは言えないだろうと思う。それは例えば、誰もいない深夜の横断歩道で赤信号を待つことが道徳的に悪ではないのと同じである。*4

そういえば、今年は技術的なアウトプットを全くやっていなかった。ブログも書かなかったし、登壇もしなかった。いろいろと時間が取れなかったのもあるし、もしかしたら去年頑張ったりした反動もあるのかもしれない。来年は、そこまで頑張らないまでもちょっとくらいは何かしたい。

あとは、札幌までM-1ツアーを見に行ったり、転職の間の期間に熱海に行ったりした。なんやかんやで楽しく過ごしてはいたのかもしれない。本当は久しぶりに海外旅行にも行きたかったのだが、まあそれはまた今度で。

兎にも角にも、2024年は心身の健康を願う。

それではみなさま、良いお年を。

*1:「なってしまった」とか書いているが、自分で選択して無職になったのは間違いない。

*2:これはもちろん、周りのメンバーの配慮もあったからだとは思う。

*3:勤めていた会社は就労環境として何も問題なく、むしろ今まで働いた会社のなかでも一番良い環境だったのではないかと思う。

*4:書いてから思ったけど、さすがにちょっと違う気がする。